
BLOG
2023.09.21
~マナーハンドラーテスト合格への道①~
こんにちは!
突然ですが【マナーハンドラーテスト】って聞いたことありますか?
世の中には犬が好きな …

BLOG
2023.07.31
大縄跳び大会開催中!
こんにちは!
WaNでは7月中、【大縄跳び大会】を開催しています🔥
クラス対抗のアツ~~い戦いに、ドッグトレーニング学科2年生 …

BLOG
2023.04.05
【ぽむ君】ドッグスポーツの猛特訓!!
みなさんこんにちは!
先日のオープンキャンパス『ドッグトレーナー体験』では
ドッグスポーツで盛り上がりました
参加者の皆様をお待ちしている間にぽ …

BLOG
2023.02.06
【シニアの介護①】~オムツのあれこれ~
こんにちは!ホリスティックケア・カウンセラーの稲川ですヽ(^o^)丿
犬猫の穏やかなシニアライフを迎えるためには、早め早めの …

BLOG
2016.05.17
人と犬が魅せるドッグスポーツの祭典!
人と犬が魅せるドッグスポーツの祭典!
長岡スーパードッグスコンペティションへ参加をしてきました♪
学生たちはボランティ …

BLOG
2016.03.21
【海外から学ぶ】Tタッチプラクティショナーコースを新潟で開催!
3月12~17日にTタッチプラクティショナーコースがWaNで開催されました。
講師のデビー・ポッツ先生(中央)とローレン・マッコール先生(左 …

BLOG
2015.12.19
Good Citizen Test
皆さん、こんにちは!
11月3日に毎年開催されるGood Citizen Testの模擬試験にドッグトレーニング学科2年生が参加をしました。
…

BLOG
2015.09.29
【ドッグスポーツ】イベントに参加してきました♪
9月27日(日)にドッグスポーツのイベントである『S.D.C.J.CUP』に参加してきました。
ドッグトレーニング学科2年生 …

BLOG
2015.08.28
国内研修でドッグトレーニングを学ぶ
皆さん、こんにちは。
ドッグトレーニング学科2年生は、毎年、栃木県那須にある
『アニマルファンスィアーズクラブ』様で研修を …

BLOG
2015.06.11
妙高コミュニケーション合宿 1班
1年生全員を対象とした妙高コミュニケーション合宿が行われました!!
この合宿は、クラスメイトとの親睦を図り、コミュニケーション力、問題解決力、
リ …