2023年度生 募集学科
学科 | コース名 | 年限 | 定員 |
---|---|---|---|
大学併修 総合動物看護学科 | 大学併修コース | 4年 | 15名 |
動物看護師・リハビリ介護学科 | 3年 | 25名 | |
動物看護師・美容学科 | 3年 | 30名 | |
動物飼育管理学科 | アニマルセラピーコーディネーターコース 動物飼育・アニマルコミュニケーターコース 動物保護・福祉アドバイザーコース |
3年 | 25名 |
ペット栄養・メディカルトリマー学科 | 2年 | 20名 | |
ペット美容学科 | サロントリマー・ペットエステコース ねこ・うさぎグルーミングコース |
2年 | 40名 |
ドッグトレーニング学科 | しつけインストラクターコース 補助犬・セラピー犬トレーナーコース 保育・介護アドバイザーコース |
2年 | 15名 |
ペットショップビジネス学科 | ペット飼育アドバイザーコース ペットフード・グッズアドバイザーコース ねこ飼育プロコース |
2年 | 10名 |
大学併修・海洋生物・自然環境学科 | 大学併修コース | 4年 | 10名 |
ネイチャーアクアリウム学科 | ネイチャーアクアリウムコース 錦鯉ビジネスコース 昆虫・爬虫類コース ネイチャーガイド・フィッシングコース |
2年 | 20名 |
水族館・ドルフィン学科 | 2年 | 35名 | |
動物飼育・ケア学科 | オンライン・通学コース 内部進学・専攻科 |
1年 | 10名 |
入学試験日
出願期間 | 入試日 | AO面談終了者出願目安 | 各種制度締切 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 2022年9月15日~9月30日 | 2022年10月1日(土) | 2022年9月17日までに面談終了の方 |
AOⅠ期エントリー出願受付 一人暮らしサポート制度受付 第1回~4回入試まで |
第2回 | 2022年10月1日~10月14日 | 2022年10月15日(土) | 2022年9月17日までに面談終了の方 | |
第3回 | 2022年10月15日~10月28日 | 2022年10月29日(土) | 2022年10月15日までに面談終了の方 | |
第4回 | 2022年10月29日~11月18日 | 2022年11月19日(土) | 2022年10月15日までに面談終了の方 | |
第5回 | 2022年11月19日~12月9日 | 2022年12月10日(土) | 2022年11月5日までに面談終了の方 | 併願制度 第1回~9回入試まで |
第6回 | 2022年12月10日~12月23日 | 2022年12月24日(土) | 2022年11月5日までに面談終了の方 | |
第7回 | 2022年12月24日~2023年1月27日 | 2023年1月28日(土) | 2022年12月17日までに面談終了の方 | |
第8回 | 2023年1月28日~2月24日 | 2023年2月25日(土) | 2023年1月21日までに面談終了の方 | |
第9回 | 2023年2月25日~3月10日 | 2023年3月11日(土) | 2023年2月18日までに面談終了の方 | |
第10回 | 2023年3月11日~3月30日 | 2023年3月31日(金) |
※AO入試でAO認定証をお持ちの方は面接免除です。出願後、入試日にご来校いただく必要はありません。
AO入試を受けていない方は入試日に面接試験を行います。
出願区分、選考方法
出願資格 | 選考方法 | 特 典 | ||
---|---|---|---|---|
特待生入学 | 2023年3月高等学校卒業見込みで、本校を専願受験の方。 かつ、下記のいずれか1つ以上満たしている方。 ①AO入試制度でAO認定証を受けた方。 ②高校の評定平均値が3.5以上の方。 ③高校3年間(3年1学期まで)で欠席が10日以内の方。 |
書類審査 |
AO特典:入学選考料全額免除(全員) AOⅠ期特典:入学金半額(4万円)免除 特待生として合格した場合は、 下記のいずれかの特典があります。 A級:前期学費より20万円免除 B級:前期学費より10万円免除 C級:前期学費より5万円免除 |
|
社会人 特待生入学 |
高校を既に卒業された方(社会人・大学生等)で、本校を専願受験の方。 かつ、下記のいずれか1つ以上満たしている方。 ①AO入試制度でAO認定証を受けた方。 ②高校の評定平均値が3.5以上の方。 ③高校3年間(3年1学期まで)で欠席が10日以内の方。 |
|||
指定校推薦 特待入学 |
2023年3月高等学校卒業見込みで、本校を専願受験の方。 かつ、下記に該当する方。 指定校枠がある高等学校学校長が推薦するもの(在籍している高校の進路指導室にお尋ねください) |
|||
指定校 推薦入学 |
2023年3月高等学校卒業見込みで、本校を専願受験の方。 かつ、下記に該当する方。 指定校枠がある高等学校学校長が推薦するもの(在籍している高校の進路指導室にお尋ねください) |
書類審査のみ | 入学金全額給付(80,000円免除) | |
高校推薦 入学 |
2023年3月高等学校卒業見込みで、本校を専願受験の方。 かつ、下記の①と②を満たしている方。 ①高校卒業時の評定平均値が2.8以上の方。 ②高校3年間(3年1学期まで)で欠席が18日以内の方。 |
面接免除 | ||
一般入学 | 2023年4月(入学時)18歳以上で本校を専願または併願受験の方。 |
書類審査 面接 (AO認定者は面接免除) |
併願制度利用可能 |
併願制度 |
大学・短大・公務員試験と併せて、本校の入学を考えている方に対する制度です。 |
---|---|
出願方法 |
①郵送による出願…出願書類を本校所定の出願用封筒に入れ、「速達書留」で郵送してください。 ②持参による出願…出願書類を本校所定の出願用封筒に入れ、ご持参ください。 受付時間/9:00~17:30 ※本校休校日は受付を行いませんので、事前にお確かめの上、お越しください。 |
高校中退・高卒認定 未取得者の方へ |
中学卒業以上または高等学校中退者で、高等学校卒業程度認定試験に合格していなくても、入学時18歳以上で高等学校卒業と 同等以上の学力があると認められた方も、専修学校専門課程に入学できるようになりました。(本校までお問い合わせください) |
---|---|
留学生入試 | 出願書類や出願資格が異なります。オープンキャンパスや個別相談で詳しい資料をお渡しして説明します。 |