学科・コース

大学併修
総合動物看護学科

[ 4年制 | 男・女 ]

  • 大学併修コース

動物看護師統一認定機構コアカリキュラム採用学科

「動物リハビリ」「ペット美容」「ペット栄養」を学び
動物看護師のスペシャリストを目指す!

動物看護師の国家資格化決定!高度医療はもちろん、ペットと飼い主様に寄り添った心と体のケアができる
動物看護師を育成します。「動物看護師」+「動物リハビリ」+「ペット美容」+「ペット栄養管理士」の
4つの専門資格と「専門学校」+「大学」のW卒業資格取得を4年間で目指します。

WaNだから学べるPOINT

POINT1

4年間で「動物看護師」「動物リハビリ」「ペット美容」「ペット栄養管理士」の4つのライセンスを取得!

POINT2

動物の高度医療はもちろん、ペットと飼い主様に寄り添った心と体のケアを学ぶ!

POINT3

大学併修制度で「専門×大学」の卒業資格をダブル取得!活躍のフィールドが広がる!

POINT4

認定動物看護師試験
合格率全国No.1!

100%

(2019年度実績)

全国トップクラス!
高い専門資格合格率!

合格率
合格率02
合格率 合格率02

目指す資格

  • ● 動物看護師統一認定機構認定動物看護師
  • ● アニマルマッサージ/リハビリテーションプラクティショナー認定
  • ● サロントリマー検定 2級 
  • ● グルーマー認定試験
  • ● ペット栄養管理士
  • ● 愛玩動物飼養管理士 1級・2級
  • ● アニコムレセプター検定
  • ● 損害保険募集人一般試験
  • ● 愛護動物取扱管理士
  • ● ホリスティックケア・カウンセラー
  • ● 学士
  • ● 社会人常識マナー検定
  • ● コミュニケーション検定
  • ● Word検定・Excel 検定 など

PICK UP

学内併設夜間動物病院
実践的に学ぶ!

新潟県獣医師会の有志とWaNが連携して学校内に動物病院を設立。
昼は学生の実習施設。夜は動物のための夜間救急病院として運営されています。
新潟県獣医師会との連携で最先端の獣医療を学びます!

大学併修制度
ワンランク上の動物のプロへ!

4年間で動物看護師の専門分野を学ぶだけでなく、心理学や経営・
ビジネス教養などを学び、動物のプロとしての総合力UP!

タイムテーブル

  MON TUE WED THU FRI
1 動物飼育実習 動物臨床検査学 動物形態機能学 しつけトレーニング実習 動物内科看護学
2 動物看護学概論 感染症学Ⅰ 動物外科看護学 大学併修 動物感染症学Ⅱ
3 伴侶動物学 動物形態機能学 動物行動学 動物内科看護学実習ⅠA グルーミング理論
4 ビジネスマナー 人間動物関係学 動物臨床検査学実習Ⅰ コミュニケーション実践Ⅰ 動物福祉・倫理

※2021年度1年次前期の時間割例

目指す職種

ペット、飼い主様、獣医師のかけ橋に!
動物看護師

獣医師の助手であり、飼い主様の良き理解者・助言者です。病気や薬、栄養、しつけなど幅広い知識で飼い主様の心と体を支えます。

このお仕事を詳しくみる!

ペットもおしゃれも好き!
トリマー・グルーマー

外見の美しさはもちろん、ストレスや健康状態もチェックしながらお客様の要望に合わせたサービスを提供します。

このお仕事を詳しくみる!

ペットと家族の生活をサポート!
動物介護士

介護や特別なケアを必要とするペットの健康管理やリハビリマッサージなど様々なスキルをもって、飼い主様とペットの暮らしをサポートします。

動物業界で
活躍する卒業生

動物看護師

小島動物病院
アニマルウェルネスセンター

(新潟県新潟市)
高橋 優里花さん新潟県立十日町高校出身

動物看護師

港北どうぶつ病院
(神奈川県)
仲川 彩さん新潟県立加茂農林高校出身

動物看護師

しま動物病院
(福島県)
星野 美聖さん福島県立須賀川桐陽高校出身

このページのトップへ